1/4

ふわごわ Our life~娘が18歳までの約3カ月間、母娘で交換日記~

¥990 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

「また、ZINEフェスに出たい!」。それが、40代の母と高校生の娘が交換日記を始めるきっかけでした。

2025年5月に「ZINEフェス神戸」に初出展した時、高校生の娘は日記ZINEを制作して販売しました。当初、「母の趣味につき合わされている」と乗り気ではなかった娘。それがその場の出会いや出来事を通して、開始2時間後には「また出たい」と言い出すくらいの、大変化が。そこで9月の「ZINEフェス神戸」と「文学フリマ大阪13」にも出展することにしたのです。

娘の日記ZINEパート2を制作予定だったのが、娘のイベントに向けての情熱は3日として持たず・・・・・・このままでは、また「母の趣味につき合わされている」「苦行でしかない」と言われ続ける未来しか見えないと焦った母。それはなんとしても避けたい! そこでひらめいたのが、「交換日記」という方法でした

娘が夜に書いた日記に、母が翌朝返事をする形式で、約3カ月。その交換日記をまとめて、ZINE『ふわごわ Our life~娘が18歳までの約3カ月間、母娘で交換日記~』をつくりました。

■結局は一方向になってしまった、母娘の交換日記
母娘で実際に交換日記を始めてみると、急によそよそしくなったり、対面でしゃべっている時には出てこない話題が飛び出したり、会話のキャッチボールが続かなかったり、やっぱり私の独り言が続いたり。予想外の、おもしろいことがたくさんありました。

しかし、「後半は娘があまり書かなくなり、母の“圧日記”にも見える」というところがあり、親子の距離感や関係の変化をリアルに映し出しています。交換日記? 母の日記? それとも母の“圧”日記か? 同じ今を生きている、ある母娘の何気ない日々を書き綴ったキロクです。

とにかく、母である私の、圧が強い、言葉がきつい、同じ話を何度もしている・・・・・・と自分で自分にツッコミたくなる場面がたくさんありました。それを、そのまま載せています。

■実は奇跡の連続の先にある、今
この交換日記は、母娘の代わり映えしない日々をキロクしているだけです。しかし、実は奇跡の連続であるとも感じます。

ある夜、ふとんの中で、思わずおならをしてしまい、そのあまりの臭さに思わず笑っていたら、『自分のおならで笑えるなんて平和やな』と娘。こんなにもしょうもないことで笑い合える今が、どんなに奇跡的なのかを感じました。同時に、さまざまな1日1日が積み重なっての今であることも、この日々がいつ失われてもおかしくない現実があることも忘れません。

この交換日記を読んでくださるだろうあなたも、そんな奇跡的な日々を生きておられるのですよね。

■気分転換やちょっとした息抜きをしたい人におすすめ
母は書きまくり、娘は控えめ。会話がかみ合わない日や、本音がふいにこぼれる瞬間も、そのまま綴っています。親子の距離感や日々の変化がリアルに映し出された1冊です。時々、「くすっ」と笑っていただけたら嬉しいです。

こんな人におすすめ。
●なんとなく気持ちをほぐしたい人
●何も考えずに、ぼーっとしたい人
●「毎日、同じことの繰り返しだなぁ」と感じている人

■概要
『ふわごわOur life~娘が18歳までの約3カ月間、母娘で交換日記~』
出版社 :えんを描く ※自主出版
発売日 :2025年9月7日
ページ数:130ページ
判型  :B6判

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥990 税込

最近チェックした商品
    その他の商品